ご利用についてご案内します。

初めての方は予約できませんので、直接おいでください。

できるだけ、動物のお世話をしている(様子を説明できる)ご家族が一緒においでください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1-2.png

わんちゃんが怖い方やアレルギーの方もおられるので、

病院内では短めにリードを持ち、

わんちゃんが自由にしすぎないようご協力をお願い致します。

ねこちゃんは敏捷で飛び出すと危険ですので、キャリーに入れておいでください。

臆病な子、病院が初めてな子は、洗濯ネットに入っておくのが安心です。

スムーズに診察できるので、短時間で済み、本人のストレスが減ってくれます。

普段おとなしい子でも、変わった環境ですと突然逃げ出すことがあり危険ですので、

小型のケースに入れて連れて来てください。

※(写真は蓋が開いていますが)蓋を閉じて来てください。

緊急に処置が必要な動物は、順番を先にさせて頂きます。

ご希望の日に、わんちゃん、ねこちゃんの健康診断ができます。

ご予約制です。

外貌検査/血液検査/便検査/尿検査/レントゲン検査所見 及び

これまでの診察から得ている情報 からの総合診断と医学的アドバイス

※検査項目はご希望や状態で増減

ほとんどのお薬は、予約なし・連絡なしで取りに来られても大丈夫です。

ただ、コロナ渦以来、薬の流通が変わり

薬の種類によっては、午前中、未在庫になることもあるので、

よろしければ事前にご連絡ください。

注文のご連絡をください。

もし、薬、フードなどご利用中
気になることや、変わったことなどありましたら、遠慮なくご連絡ください

🍃4~5月 春の愛犬健診:血液健康診断が割安になります

🍁11月 秋の愛猫健診:血液健康診断が割安になります

継続治療中、投薬中、日常的に何かの処置が必要な子は、お預かり致します。

空きがあれば当日でも対応可能です。

当院は新潟市獣医師会運営『動物夜間救急センター新潟』協力病院です。

夜間の急病の際には、動物夜間救急センターで、当院の開院時間までの中継ぎ診療を受けることができます。

※会員病院価格になりますので『診察券』を持って行くようにしてください。
※夜間救急はクレジットカード払いのみ対応です。